【南米周遊旅行(2012年1月)】5日目 ~ブラジル側イグアス滝を堪能、その後サンティアゴへ~
1/2、天気は晴れ☀️
今日はブラジル側のイグアス滝へ(結果的にVISAなしで入出国できました、本当によかったのか!?)。その後、国内線・国際線を経てチリのサンティアゴへ移動しました。
予定と実際の行動
5日目の「予定」と「実際の行動」は下記の通りです。ブラジル側のイグアス滝を午前中堪能して、1日遅れでサンティアゴに到着しました。
主な行動
デジカメで撮影していた写真を紛失してしまったため、あまり詳細が書けませんでした。もし写真が見つかったら更新しようと思います。
バス移動
タクシー移動
ホテルをチェックアウトし、バス停からブラジル側にあるフォス・ド・イグアス空港へ。ただ、降りる場所が分からなかったのでブラジル国境を越えた適当なところで下車。まだ全然手前だったようで、仕方なくタクシーに乗って移動することに。イグアス(前にアクセント)と言っても全く通じなく、結果的にイグアス(後ろにアクセント)と言うと通じることが分かりました。
イグアス滝①
イグアス滝②
無事ブラジル側のイグアス滝に到着です。主要スポットまではバスで移動しました。
イグアス滝③(虹入り)
イグアス滝④
虹入りの写真です。アルゼンチン側に比べるとよい意味で上品、悪い意味で迫力がないといった印象でした。
時間がないなら「アルゼンチン側」と言われるのも個人的に納得です。
イグアス滝⑤
イグアス滝⑥
イグアス滝⑦
イグアス滝⑧(虹入り)
左の写真がブラジル側で一番良かった(個人的に)ポイントです。またまた、虹入りの写真が撮れました。
イグアス滝⑨
イグアス滝⑩
イグアス滝⑪
イグアス滝⑫
虹入りバージョンの写真です。右の写真は虹が真ん中に入るような画角で撮影しました。
空港へタクシー移動
イグアス滝⑫
イグアス滝(ブラジル側)も堪能したので、空港へ向かってタクシー移動。途中、ブラジル出国のパスポートチェックがあるのですが、入国時に押してもらってなかったので尋問されることに(バスだったので気付いたら通り過ぎてました。。。)。結局、何もお咎めなしで通してくれました。
カウンターで相談
サンティアゴへ
プエルト・イグアス空港に到着。変更できなかったサンティアゴ→カラマチケットの空き状況を聞きましたが、やはり満席で不可とのこと。。。サンティアゴに着くまでに空席ができることに望みをかけて出発です。
カウンターで相談
さて、どうするか
サンティアゴ空港に21:00頃到着し、さっそくカウンターでチケット変更打診しましたが、やはり空席無。。。空港内で地球の歩き方を見ながら悩むこと30分。。。2案思いつきました。
案①フライト変更
案②バスで移動
①案目は、アタカマは諦めてラパス(ボリビア)へフライとして、そこからウユニ塩湖を目指すというプランに。ただ、手持ちの現金が足りず、クレジットカードもなぜか使えず断念。。。
案②はサンティアゴからカラマまでバス移動するという案(地球の歩き方にこのアクセスルートが書いてありました)。仕方ないので案②を採用することに。
両替所にいた客引き
ホテル
とりあえず今日は空港付近に宿泊することを決めたので、空港内の両替所へ(チリペソが必要なので)。そこでホテル探しているのか?という客引きに遭遇し、そうだと言って適当なホテルに連れて行ってもらいました(連れてかれたホテルのオーナー曰く、ちょっとボッタくり価格だったようです)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません