【エジプト旅行(2010年4月)】3日目 ~黒砂漠・白砂漠ツアー、そして砂漠で1泊~
4/29、天気は晴れ時々曇り⛅
今日から1泊2日の砂漠ツアーに参加です。自分以外にも同じツアーに参加する日本人が3名いました。男二人、女二人です。これだけ聞くとなんかいい感じに聞こえますが。。。
管理人も使ってる日常生活でマイルが貯まるポイントサイトHapitasです。こちらで記事にもしてます。
予定
3日目のスケジュールは下記の通りです。ツアーは「黒砂漠」→「クリスタルマウンテン」→「白砂漠」の順で進んで行き、白砂漠で1泊となります。
主な行動
ツアー開始
バハレイオアシス
朝、ベニス細川家を出発。同じホテルに泊まっていた2名の日本人(男女)も今日のツアーに申し込みしていました。道中、もう1人(女性)をピックアップし、計4人でのツアー参加となりました。約5時間のドライブを経てバハレイオアシスに到着です。
バハアレイオアシス散歩①
バハレイオアシス散歩②
バハレイオアシスで昼食を食べて、ジープがピックアップするまで待機です。約2時間ぐらい待たされました(笑)。やることないので、散歩したり、同じツアー参加者と雑談をしながら過ごしました。ちなみに、みんな個人参加だったので気を遣わずに済みました。
黒砂漠(山に登りました)
黒砂漠(上からの風景)
ジープが到着した後、まずは黒砂漠へ移動。確かに黒い!!どうやら、噴火によって噴出された黒い物質が黒砂漠を形成しているらしいです。
ホットスプリング
次に砂漠にある温泉へ移動しました。女性2人は足湯みたいな感じで入ってましたが、男性2人(自分含め)はただ突っ立ってるだけでした。運転手から女性と入りたくないのか?と言われましたが、そういうタイプの女性じゃないんだよねみたいな会話をして談笑してました。
クリスタルマウンテン
クリスタルマウンテン
続いてクリスタルマウンテンへ移動しました。水晶のような鉱物が沢山あります。管理人は中学の頃に鉱物採取へ何度か行ったことある(変な人?)ので、ちょっとテンション上がりました。
奇石①
奇石②
最終目的地の白砂漠に到着です。キノコのような奇石が沢山ありました。
マッシュルームとヒヨコ
他のツアーグループ
左の写真は、マッシュルームとヒヨコといったタイトルでよくガイドブックに載っている写真です。
自分たち以外にもツアーで来ているグループがいました。皆さん今日はこの辺りで野宿?となります。
声をかけてくれた兄ちゃん
寝床
運転手が食事の準備や簡易テントの設営をしてくれてます。食事は美味しかったです。あと、砂漠にいるキツネにも出会うことができました!!
ただ、残念なことにデジカメを地面に落としてしまい、砂が入り込んで上手く起動しなくなって写真を撮ることができませんでした。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません