【海外出張】カナダ・アメリカへ出張(2023年7月、7日間)

約3年6カ月ぶりの海外出張へ行ってきました。ダブルブッキングの関係で、往路がエコノミーからプレミアムエコノミーにアップグレードとなりました!!
今回の出張でもラウンジを多用しました。SFCは持っておいて損のないカードですね!!
きっかけ
仕事の関係でカナダとアメリアに行くことに。コロナの関係で約3年6カ月ぶりの海外出張です。
計画編
旅程と予約について纏めてます。
旅程について
移動含め7日間の予定です。土曜日が2回潰れてしまうのはちょっと残念ですね。。。
日付 | 予定 | ホテル | やりたいこと・補足 |
---|---|---|---|
2023/07/09(日) | <飛行機移動> ・セントレア→成田 ・成田→シカゴ ・シカゴ→トロント ・ホテル移動 | DoubleTree | 9日の20:00頃に現地着予定 |
2023/07/10(月) | ・仕事 | - | |
2023/07/11(火) | ・仕事 | - | |
2023/07/12(水) | ・午前 デトロイト移動(車) ・午後 仕事 | Courtyard by Marriott | お客さんの運転でカナダ→デトロイト移動予定 |
2023/07/13(木) | ・仕事 | - | |
2023/07/14(金) | <飛行機移動> ・デトロイト→シカゴ ・シカゴ→成田 | デトロイト空港まではタクシーを予定 | |
2023/07/15(土) | <飛行機移動> ・シカゴ→成田 ・成田→セントレア | 機内 | セントレアに夕方到着予定 |
予約について
出張なので基本は会社予約です。ホテルとタクシーだけ個人で予約しました。
- 航空券 → 会社で手配
- ポケットWifi → 会社で手配
- ホテル → Booking.comで予約
- タクシー → 現地予約予定
準備物について
基本的には下記の出張リストに沿って、要否を判断しました。
▶️持ち物リスト
なお、上記リストに含まれないものとして、カナダは電子渡航認証(eTA)登録が必須となっているのでWEB申請し、現地での入国手続きを簡略化(事前申請)するためにArriveCANというアプリをインストールして事前申請しておきました。
滞在記
往路、現地滞在、復路で簡単に纏めています。
往路(出発→現地)
久しぶりに成田を利用したのですが、手荷物検査エリアがバージョンアップしてました。個人的にちょっと驚きでした。
フライトまでの間、ラウンジでカレーと唐揚げを頂きました。このレベルの食事が無料で頂けるのはSFCの恩恵ですね!!
現地滞在
滞在中の内容です。仕事の内容は書けないので食事がメインになりますが。
復路(出発→帰国)
復路は疲れ切ってたので、写真はあまり撮れませんでした。。。
出張振り返り
ちょっとした振り返りです。
獲得ANAマイル
今回の出張で16,263マイル獲得です。
ちなみに、ボーナスはANAクレジットカードを保有しているともらえるマイルです。管理人はSFC保有なので40%可算されてますね。

学びと反省
今回の出張における、学びと反省です。
- カナダではクレジットが使えない場所があった
- 対策:デビット or 現金を持っていくべき
- レンタルWifiが500MB/日上限を超えて遅くなった
- 対策:レンタル時に容量の大きいプランにすべき
- 同行した方が使っていた携帯(ahamo)が便利そうだった
- 対策:ahamoを検討する
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません