【パタゴニア旅行(2017年2月)】計画① ~目的地とアクセス方法~
まずは目的地の決定です。アクセス方法についても調べました。主な情報源は地球の歩き方とネットとなります。
情報収集
まずは旅のバイブルである『地球の歩き方』を購入。これに加えてネット情報中心に情報収集をしました。ちなみに、パタゴニアはアルゼンチンとチリの両国に跨ってます。
行きたい場所の決定
今回の旅の目的は「フィッツロイの朝日」を見ることです。フィッツロイを拝むにはEl Chalten(エル・チャルテン)という町から登山(トレッキング)する形となります。そのため、目指す場所としてはEl Chalten(エル・チャルテン)となります。
また、パタゴニアと言えば有名なのは「氷河」。El Chaltenからもビエドマ氷河への日帰りツアーがあるらしいで、是非そちらにも足を延ばしてみたいと思って行きたい場所をリストアップしてみました。
- ① Fitz Roy(フィッツロイ)のトレッキング
- Fitz Roy(朝日)
- Laguna Capri(湖)
- Laguna de los Tres(ロス・トレス湖)
- ② ビエドマ氷河(エル・チャルテンからツアーあり)
目的地へのアクセス方法
ブラジルから目的地(El Chalten)までのアクセス方法について調べた内容を纏めています。
移動ルート(フライト+バス)
まずはグアルーリョス空港から国際線でアルゼンチン(ホルヘ・ニューベリー空港)に移動し、そこから国内線でエル・カラファテ空港まで移動、最後にバスでエル・チャルテンへ移動(約3時間)となるようです。
バス移動(エル・カラファテ⇔エル・チャルテン)
バスで片道約3時間の距離になります。
エル・チャルテン(バス停)から観光地への移動
エル・チャルテンは小さな町でバス停(地図上のバスマーク)近くにホテル、スーパー、レストラン等が固まっています。トレッキングはこの町から徒歩で行ける範囲になります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません